中嶋弥生ヴァイオリン教室
ハンガリー国立リスト音楽院教授レッスン助手、ハンガリー市立管弦楽団団員の経験を生かし、2019年から芦屋市、豊中市でレッスンを開講しております。
プロ志望の方、初めてのお子様から趣味の大人の方まで幅広い年齢の方に受講いただけます。
レッスンでは、読譜(楽譜を読む練習)やソルフェージュ、リトミック(音感教育、視唱、リズム練習)を同時にレッスンに組み込みながら進めていきます。
日本やヨーロッパのトップの音楽院で学ぶ数多くのテクニック、楽器の持ち方、音程の取り方、左手の押さえ方、美しく力強い音の出し方、一つ一つを一緒に考えながら学びます。教本も一人一人に合ったものを探し、組み合わせて進めます。
年に2回開催している発表会では、全員がソロとアンサンブル、合奏に取り組みます。
初めての方からヴァイオリンをもっと上手になりたい!と思われている方、一緒に楽しく頑張りましょう!
[教室アクセス]
*芦屋教室 講師:中嶋
主に木、土、日
阪急芦屋川駅から徒歩5分、JR芦屋駅から徒歩7分(駐輪場あり)
*西宮教室(入門、初級クラス) 講師: 静間
阪急苦楽園口駅から徒歩10分(駐輪場あり)
*ご自宅への訪問レッスン 講師: 静間
月、火、土
交通費として月2000円程度頂きます。(目安月3回レッスン)お母様がお仕事だったりご兄弟が多い方などが利用して下さっています。
*大阪教室 主に平日
御堂筋線 緑地公園駅 出てすぐ隣 (駐車場有り)講師:中嶋
[受講コース]
ヴァイオリンソロ
アンサンブル(ヴァイオリンを含む室内楽)
[費用]
入会費、年会費無料
〜大人〜
1レッスン1時間程度 7000円
お月謝(月2回の場合) 14,000円
〜子ども〜
1レッスン45分程度 お月謝(月3回) 15,000円
1レッスン60分程度 お月謝(月3回)18,000円 月2回の場合(12,000円)
入門クラス(西宮教室分校にて)1レッスン30分程度 お月謝(月3回)12,000円
レッスンは曜日固定ではなく、その都度ご都合をお伺いしてレッスン日を決めております。
お子様は月3回を推奨しておりますが、月2回、月4回など月によって変動しても構いません。
楽器レンタルをご希望の方はご相談ください。(使用については無料ですが、返却時に毛替え弦交換などの諸経費をいただきます。)
⚪︎毎年春と夏に発表会を行なっています。
⚪︎ソロだけではなくアンサンブル、違う楽器との合奏などを積極的に取り込み、色んな楽器と触れていきます。
⚪︎全国規模のコンクールへの参加推薦ができます。
⚪︎毎年夏に日本で行っている国立リスト音楽院ヴァイオリン科主任教授のマスタークラス受講の推薦、
リスト音楽院への留学(オーディションあり)への推薦が可能です。
[代表]中嶋弥生 詳しくは Profile をご覧ください
[講師資格など]
ハンガリー国立リスト音楽院ヴァイオリン ティーチングアシスタント
EU圏国家指導者資格 ハンガリー国家演奏家資格及びM.A取得
中学校及び高等学校音楽科教諭 専修免許
[コンクール]
日本クラシック音楽コンクール高校生の部、大学生の部両部門に於いて全国大会入賞。
バルトーク国際コンクール特別賞
[出身校、職歴]
兵庫県立西宮高等学校音楽科、大阪教育大学芸術専攻音楽コース学士
京都市立芸術大学大学院修士課程、ハンガリー国立リスト音楽院大学院M.A(政府奨学生)
元ハンガリー市立zugloi管弦楽団第一ヴァイオリン奏者
[入門コース講師]静間知世
鈴木メソードにてヴァイオリンを始める。
2015,2016,2018年ザルツブルグ モーツァルテウム音楽大学夏季国際アカデミーにて、
2017年ウィーン オルフェウスインターナショナルミュージックアカデミーにてディプロム取得。
在学中は、近畿大学文化会交響楽団のコンサートミストレスを務める。
現在、近畿フィルハーモニー管弦楽団、アンサンブル・タ・プティ・KOBE コンサートミストレス。
鈴木メソードなどを取り入れた子どもへの個人指導、アンサンブル指導、また幼稚園や老人ホームなどでの慈善活動も積極的に行っている。これまでに、マウロ・イウラートに師事。
レッスン人数には限りがございますので、下記までご連絡ください。
♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫
2023.4.20.
沢山のお問い合わせを頂き有難うございます。
入会ご希望の方が多くいらっしゃったため新しく入門クラスを開設しました。西宮教室にて静間知世先生のクラスになります。指導内容などは変わりません。
中嶋のクラスは体験レッスンにお越し頂きご相談させて下さい。木曜日と土日午後でしたら若干名可能です。
24時間以内に返信がない場合、迷惑メールなど確認いただき恐れ入りますが再度ご連絡下さいませ。
中嶋弥生
♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫